top of page

国際リテラシー学会アジア大会のご案内

海外担当幹事 足立幸子・福田由紀


 日本読書学会は、国際リテラシー学会(ILA)と提携を結んでおり、様々な連携・協力を行っています。

 国際リテラシー学会アジア大会は、国際リテラシー学会提携国内学会委員会の一つであるアジア委員会(IDAC)が開催される際に、研究発表を含む大会として行われるようになりました。

 次回の大会は、タイのバンコクで、次の要領で開催されます。


2018年アジア大会開催・申込要領

 大会日程       2018年5月24日(木)〜26日(土)

 会場         Miracle Grand Convention Hotel, 99 Khampangphet 6 Rd.

Talad Bangkhen Laksi Bangkok 10210

 大会テーマ      次世代の読書・作文・学習のためのデジタルリテラシー技能

 大会トピック     トラック1 教育、言語、社会科学

            トラック2 経営学 (Business Administration)

            トラック3 情報・コミュニケーション

            トラック4 職業統合的学習 (Work Integrated Learning: WIL)

            トラック5 STEMリテラシー

 発表申請       詳細はリンク先(英語版)を参照。

 フルペーパーは、英語で、本文・表・参考文献等を含め、A4判2行取りで4〜6頁の長さにまとめること。ペーパーには、200語の要旨と5つのキーワードを含む。頁番号を入れること。

 発表申請は、以上を1つのファイルにまとめ、QRコードを付し、オンラインの提出システムで提出すること。

 ペーパーは、他に公刊されていないこと。及び、投稿中でないこと。

 重要日程       ペーパー提出期限 2018年4月20日

            発表採択通知   2018年2月18日〜4月21日

            事前参加登録   2018年4月1日〜5月10日

 参加費        200 USドル(ILA会員、IDAC会員)

 発表申請・大会連絡先 タイリテラシー学会会長 Banjert Chongapiratanakul氏

             Email: Bachon@rpu.ac.th 電話: 0814479414


大会ホームページを参照ください

最新記事

すべて表示

学会通信の掲載

日本読書学会通信2024年度第2号を掲載いたしました。 「 学会通信 」のページよりご覧ください。

図書館総合展2024(フォーラム会場・オンライン)への出展

昨年度に引き続き、本年度も、図書館総合展への出展を行います。 すでにオンラインページが公開されており、先日公開された「日本読書学会読書状況調査の概況報告」や、第68回研究大会の発表資料、読書科学奨励賞受賞論文などの情報を見ることができます。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page