日本読書学会会員各位 平成28年4月4日
海外担当幹事からのお知らせ
日本読書学会海外担当幹事 足立幸子・深谷優子
新年度が始まり、会員の皆様におかれましては、益々ご多忙のことと存じます。日本読書学会では国際活動をより活発に行っていきたいと思っており、海外担当幹事から活動内容についてお知らせいたします。皆様のご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
Ⅰ.国際学会発表支援事業
日本読書学会では、昨年度より、国際学会発表支援制度を始めました。この制度は、国際学会発表を行おうとしている45歳以下の若手の院生・研究者に旅費等を援助するというものです。発表内容は、日本読書学会の機関誌『読書科学』に報告していただきます。国際学会での発表を計画しておいでの会員の皆様には、ぜひ、この制度を活用していただければと思います。また、ご本人のみならず、指導をされている院生やお知り合いの若手の研究者で日本読書学会会員の方がいらっしゃいましたら、その方へこの制度について情報を提供していただきますよう、お願い申し上げます。
詳細につきましては、日本読書学会ホームページの「国際学会発表支援事業」のページをご覧下さい。
Ⅱ.LiteracyToday誌9・10月号「若手リテラシー貢献者」推薦依頼【4月末日締切】
日本読書学会と提携を結んでいる国際リテラシー学会(InternationalLiteracy Association, 旧名国際読書学会)では、2ヶ月に1度“LiteracyToday”という雑誌を発行し、リテラシーに関する様々な情報を発信しています。昨年度から9・10月号には、世界でリテラシー研究およびリテラシー教育に関して活躍する30歳未満の方(以下「若手リテラシー貢献者」と呼びます)30名の特集を組むようになりました。今年度も同様の特集を組むため、日本で活躍する「若手リテラシー貢献者」の推薦依頼が、国際リテラシー学会事務局から日本読書学会にございました。日本における読書・リテラシー活動を広く世界の皆様に知っていただく良い機会だと考え、次の要領で「若手リテラシー貢献者」の情報を募集いたします。自薦・他薦を問いませんので、該当する方をご存じの方はお知らせ下さい。
【推薦要領】
1.推薦される人物の条件
(1)2016年5月16日現在、30歳未満であること。
(2)国際的に紹介したいリテラシーに関する顕著な活動・業績を有すること。
※必ずしも研究業績には限りません。国際リテラシー学会は幅広くリテラシーに関する魅力的な活動の情報を収集したいと考えています。推薦される人物の立場も研究者に限らず、教師、NPOのリーダー、指導主事、図書館員、作家、学生等が様々な方が候補になりうるとしています。活動の場も学校、地域コミュニティ、図書館、社会施設、世界など、様々な場を想定しています。
2.応募要領
(1)応募方法 次の項目をメールに書いて、海外担当幹事(足立adachi@ed.niigata-u.ac.jp )にお送りください。
(2)応募締切 2016年4月末日
(3)応募項目
①推薦される人物の氏名・ふりがな
②推薦される人物の所属・職階(立場)等
③推薦理由(800字以内。活動・業績内容の紹介。その活動・業績の照会先の情報も含めてください。)
④推薦される人物のメールアドレス(他薦の場合は、海外担当幹事よりご本人に推薦を受ける意志の有無、年齢、氏名・所属のアルファベット表記、活動・業績の内容等を確認いたします。)
3.その他
この推薦募集の詳細については、国際リテラシー学会ホームページの“LiteracyToday”誌「30歳未満リテラシー貢献者30名リスト」のページ( http://www.literacyworldwide.org/30under30 )をご参照ください。
Ⅲ.国際リテラシー学会関連の大会・会議
1.国際リテラシー学会2016年大会
国際リテラシー学会では7月にアメリカで年次大会を行っています。今年度の大会は、2016年7月9日~11日に、ボストンで行われます。参加申込・プログラム等詳細につきましては、国際リテラシー学会ホームページの「2016年大会」のページ( http://www.literacyworldwide.org/conference )をご参照ください。
2.アジア・リテラシー会議
国際リテラシー学会と提携を結んでいるアジア各国の読書学会は、2年に1度「アジア・リテラシー会議」を行っております。2016年の会議は1月28日・29日に、インドのムンバイで行われました。次回は2018年にタイのチェンマイで行われる予定です。日程等が決定しましたら、お知らせいたします。「アジア・リテラシー会議」にはホームページはありませんが、発表者募集要項は日本読書学会に来ます。発表・参加申込・プログラム等の詳細につきましては、日本読書学会海外担当幹事(足立adachi@ed.niigata-u.ac.jp )にお問い合わせください。
Comments